感動をわかちあい、人と自然を愛し、夢を語ろう 〜夕日寺自然体験実行委員会〜

130829_101348.jpg

ilm20_ac01001-s.pngトレジャー倶楽部2013年度

 ゆめのたね(夕日寺自然体験実行委員会)がおこなっている自然体験プログラムの報告や、準備作業などの様子をブログ形式でご紹介します。

2013.8.29(木) 今年のクマダナは?


 夜は随分凌ぎやすくなりましたが日中はまだまだ暑いです。13名の参加でした。

 晴天だったので、白山、立山の眺望に期待して、大休場、追分経由で法師山を往復、帰りは途中、後谷分岐の辻を露谷方面階段道を下ってふるさと館に戻ってきました。

130829_093533.jpg

 今日はお天気が良すぎて白山、立山とも見えなかったのですが、時折吹く風は幾分涼しさを感じるものでした。法師山一帯は緑一色で夏真っ盛りです。その中にあって直径2㎝くらいのヤマボウシの紅い実が一際鮮やかなアクセントとなっていました。

アオツヅラフジの花130829_103112.jpg
アオツヅラフジの花

アオツヅラフジの実130829_103040.jpg
アオツヅラフジの実

オトコエシ130829_103500.jpg
オトコエシ

オヤマボクチ130829_111914.jpg
オヤマボクチ

ギボウシ130829_113456.jpg
ギボウシ

ゲンノショウコ130829_101509.jpg
ゲンノショウコ

ツリフネソウ130829_101538.jpg
ツリフネソウ

ベニバナボロギク130829_095905.jpg
ベニバナボロギク

ヤマホウシの実130829_102704.jpg
ヤマホウシの実

ヨウシュヤマゴホ゛ウ130829_101835.jpg
ヨウシュヤマゴボウ

 追分の辻では、以前からの熊の観察カメラに加えて、捕獲調査のための檻が仕掛けられていました。近くの栗林では今年の「クマダナ」はまだ確認できませんでしたが、栗の木の周りには熊が歩き回ったような踏み跡があり、下草が繁って見通しも悪いので、熊とのドッキングを避けるために、皆で大声を掛け合いながらの歩きとなりました。

130829_101324.jpg

 法師山往復プラス新道で約2時間のウォーキングを楽しみました。

(写真:M 文:I)

次回は9月5日松枝さんのガイドつきです。台風接近!みなさん、お気をつけてね。