ilm20_ac01001-s.pngゆめたね☆キッズレンジャー 2012年度

 ゆめのたね(夕日寺自然体験実行委員会)がおこなっている自然体験プログラムの報告や、準備作業などの様子をブログ形式でご紹介します。

2012.6.9(土) 何匹釣れるかな? ザリガニ釣りだ!

日 時 2012年6月9日(土) 10:00〜15:00
場 所 夕日寺健民自然園 体験工房、トンボサンクチュアリー
参加者 26名(子ども24名・大人12名)

 天気予報とにらめっこしながらむかえた当日、やっぱり予報通りの雨…(>_<) 金曜日は暑いくらいの良い天気でしたが、土曜日は朝から雨… 気温が高い方がザリガニは釣れるようなので、ちょっと心配しながらゆめたね☆キッズレンジャーの2回目が始まりました。

_IGP6494.jpg
出席の名前を呼ぶと元気な返事がかえってきて、さあ、始まり〜

 はじめにゆめたね☆キッズレンジャーの3つの約束をみんなで読み上げ、元気にスタート(^_^) 今日、はじめにすることは、ザリガニ釣りをするための竿作り。竿作りの説明をしているときは「なんとか雨もやんできたかな…」と喜んでいたけど、「さあ、外へ…」というときにまた、ザーと降ってきた(>_<)
 みんなでカッパを着て、雨の中に竿になる竹を拾いに行きました。すでに間伐してある竹があるので、それでザリガニ釣りの竿を作ります。作るといっても、竹をちょうど良い長さにきって、先端にたこ糸を結ぶだけ。でも、みんなそれぞれにこだわりがあって、長さや太さを吟味していました♪
 最後の仕上げにサンダーで、節の部分を削って完成!

_IGP6502.jpg
竿にする竹をさがすけど、いろいろなこだわりがあるみたい…

_IGP6507.jpg
長さを整えて、最後にサンダーで枝の切り残しをキレイに削って出来上がり!

 ちょっと早いけど、11時からお昼ご飯(^_^) お昼休みをはさんで、まずはザリガニ釣りの仕方を説明、そして今日は黄色と青色の2つのグループに分かれて何匹釣れたか競走することを伝えて、トンボサンクチュアリーに出発!
 早くザリガニ釣りをしたくて、どんどん早足になる先頭集団をおさえつつ、トンボサンクチュアリーに到着。すこし後れた子もいたけど、みんなが揃ってからいくつかルールを説明して、さっそくザリガニ釣りをスタート!

_IGP6515.jpg
今日も、おいしいお昼ご飯でお腹いっぱい♪

_IGP6543.jpg
手に手に竿を持ち、「さぁ、釣るぞ〜」とやる気満々でトンボサンクチュアリーへ〜

 開始後10分もするとあっちこっちで「つれた〜!」「きた〜!!」という声が聞こえてきました(^_^) それぞれ釣れたポイントに集まってくる子や自分の決めた場所でじ〜と釣れるのをまつ子、お互いに釣り方や釣ったザリガニの持ち方など教え合いながら、約1時間半ほどザリガニ釣りを行いました。

_IGP6514.jpg
今日のエサは3種類、さきイカ、するめイカ、煮干し、するめイカが一番釣れたかな(^_^)

_IGP6548.jpg
釣れる場所を捜して、あっちこっちへ…

_IGP6571.jpg
1カ所でず〜と釣る子もいるし、性格がでるみたい(^_^)

 「ピ〜!!」という笛の合図で、ザリガニ釣りは終了。黄色チーム、青チーム、それぞれバケツを持ち寄って、運動会の玉入れのようにスタッフが「いち、に〜、さん…」と数を数え声に合わせて、ザリガニを空きバケツに移していきます。結局、黄色チームは84匹、青色チームは62匹で黄色チームが勝ちました。終わってみれば両チーム合わせて146匹のザリガニを釣り上げました(^_^)

_IGP6583.jpg
スタッフの声に合わせて、空のバケツにザリガニを移していく…

_IGP6586.jpg
2グループ合計で146匹のザリガニ釣り上げた(^_^)

 体験工房にかえり、ふりかえり。各グループから代表1名に発表してもらいました。最後に、ザリガニについてを話と「無責任に飼わない、捨てない、広めない」ことを守るように伝えました。

_IGP6610.jpg
ザリガニついての話の真剣に聞いてくれました♪

 いままで雨がパラッときても、ザーと降ることはないゆめたね☆キッズレンジャーでしたが、今回は久しぶり?にほぼ一日を通して雨の中(^_^; でも、元気なキッズレンジャーの子どもたちはまったく気にすることなく、ザリガニ釣りを楽しんでくれました。終わってみれば、全員で146匹のザリガニを釣り上げました。振り返りのノートを見ると、「楽しいザリガニ釣り」だけでなく、アメリカザリガニが生態系におよぼす影響についても、子どもたちなりに考えてくれたみたいです。そんなゆめたね☆キッズレンジャーの後ろ姿をみて、ちょっと嬉しくなりました(^_^)v

(文:としちゃん)