ilm20_ac01001-s.pngおさんぽくらぶ♪ 2011年度

 ゆめのたね(夕日寺自然体験実行委員会)がおこなっている自然体験プログラムの報告や、準備作業などの様子をブログ形式でご紹介します。

2011.7.14 第3回 ジャガイモ、掘ったぞ〜!

 3回目のおさんぽくらぶ♪には、気温33度の中、親子5組にお集まりいただき、総勢14名でスタート。口コミで少しずつお友達が増えて、うれしく思います。

_IGP1797.jpg
大きなケヤキの下の日陰はとても気持ちいい〜空間でした

 芝生広場の畑の前には、大きなケヤキの木があります。その下で、前回、おさんぽちゃんに作ってもらった梅ジュースの味見!(^_^) 「おいしい~」とおさんぽちゃんの笑顔に、ママたちもにっこり。
 これで、今日も元気モリモリ! 8月は、かき氷にかけて食べてみようね。
「うん」
楽しみがまたひとつ増えたよ。

_IGP1802.jpg
「おかわり〜!」が飛びだすほどおいしかったみたい(^_^)


 そして、木の下でのんびり~。ママもごろんと仰向けに寝そべって
「なにがみえるかな~?」
「ひかってる~」
おさんぽちゃんたちは、木漏れ日をじ~っと。
 日ごろ使わない背中、お腹の筋肉をのばして~「いたーい::」ストレッチでリラックス。自然の中で、自分の力で自分の身体を良い状態に調整できるようになりたいものですね。

_IGP1815.jpg
日陰は涼しい〜 横になると気持ちが良くて、寝てしまいそう~(―_―)!!

 さて、いよいよ、ジャガイモ堀り。
 土をよけてみると、ゴロゴロゴロ・・・・・ジャガイモがでてきました。土を触ったり、ジャガイモを見つけて喜んだり。たくさん掘って、次は、ジャガイモを洗います。
 あれれれ・・・ いつの間にか、ジャガイモを洗っているうちに、自分も洗っちゃえ~、水遊びへ突入です。

_IGP1833.jpg
「やった〜あった!」ジャガイモを見つけて大喜び〜(^_^)

_IGP1846.jpg
「うわ〜」こんなに一度に採れちゃった! どうする?

_IGP1853.jpg
採ったジャガイモをお水でじゃぶじゃぶ、キレイにしました

 いつの間にか、畑の中でおままごと。その間に、ピーマン、プチトマト、ナスを採ります。はさみを上手に使って、「じぶんでー」と。2歳児は自我も芽生え、なんでも自分でしたいのです。やりたいという「意欲」の芽を摘んでしまわないように育てていきたいですね。ん~かわいい!(^^)!

_IGP1848.jpg
ピーマンをハサミでチョキチョキして採りました

_IGP1877.jpg
ジャガイモを洗った後のたらいで、そのままドロ遊びに突入...(^_^;

_IGP1858.jpg
きらきら光る水にも興味津々〜 おさんぽちゃんの目には何が写っているのかな?

 おさんぽちゃんが水遊びしている間、ママたちは自己紹介。最近うれしかったことなどをおしゃべりしました。
 母となって、子どもの成長が何よりうれしいもの。家の中で子どもと二人っきりだと、時にはイライラすることもあるけれど
人や自然とふれあう中でイライラしたことが、どうしてあれくらいのことでイライラしていたんだろう?って思えるからステキ。

 ジャガイモはその場でお鍋にかけました。そのジャガイモを相手に、おさんぽちゃんたちは
「もういいかい?」
「まあだだよ」
「もういいよ」
ホクホク ジャガイモのできあがり!!(#^.^#) 美味しいね~。みな、食べる食べる。水に冷やしたトマトやきゅうりも丸かじり!(^^)!新鮮な野菜の味をしっかり覚えて、野菜好きになって欲しいものです。

_IGP1882.jpg
ランチもケヤキの日陰の下、外で食べるごはんはとってもおいしい〜

_IGP1884.jpg
おさんぽちゃんもたくさん遊んだので、お腹ぺこぺこみたい(^_^)

 あっというまにランチの時間。木陰の下で、気持ちのよい風が吹いてきます。この日のメニューは、初夏の旬:こぞくらの煮つけ。ここで採った笹の葉の押し寿司、なすのしょうが漬け、ピーマンの昆布漬け、冷野菜スープ、フルーツ寒天です。

_IGP1889.jpg
夕日寺自然園の笹でつくった笹寿司、ちょっと薄くなりすぎたかも(^_^;

 いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい眠って・・・・大きくなってね。

(文:あきちゃん)

次回は、8月4日(木)10:00〜お昼ごはんつき
夏本番、ゆめたね農園の枝豆がそろそろかな? 間に合うかな?
皆さんのご参加をお待ちしています。LinkIconおさんぽくらぶ♪のご案内はこちらです。