赤蛙の卵130307_092209.jpg

ilm20_ac01001-s.pngトレジャー倶楽部2012年度

 ゆめのたね(夕日寺自然体験実行委員会)がおこなっている自然体験プログラムの報告や、準備作業などの様子をブログ形式でご紹介します。

2013.3.7(木) 春眠するカエル!


 先週までの雪もすっかり消えて、春の暖かな陽気に包まれた夕日寺です。

130307_092819.jpg
ポカポカ陽気の中でスタートです

 今週は松枝さんのガイドウォークの日。14名の参加でした。ふるさと館の後ろからふれあいセンター後ろ、芝生広場、トンボの池、やまならしの道、やすらぎの広場、こならの広場と松枝さんの説明を聞きながら約2時間歩きました。

130307_093908.jpg
いつも楽しい、松枝さんのガイド(^_^)

130307_100848.jpg
いつも歩くコースとは逆にたどってみました

130307_102318.jpg
耳をすますと聞こえてくるのは…

 ふるさと館後ろの水路に「ニホンアカガエル」が産卵しています。このカエルは産卵後またしばらく眠りにつくとのことで「春眠するカエル」です。ショウジョバカマが薄紫色の花を、オウレンも小さな白い花を咲かせています。

ショウジョウバカマ130307_093655.jpg
ショウジョウバカマが咲いていました

オウレン130307_094025.jpg
オウレンの花も(^_^)

オウレンの黄色い根130307_103609.jpg
オウレンの黄色い根、へえ〜

 フキノトウ第1号の緑色も見つけました。トンボの池に下りてきて逃げる雉や、飛んでいるアオサギも目にしました。遊歩道の道も乾いていて、歩く足音と一緒に落ち葉の触れ合う音も何だか軽やかに聞こえます。ふるさと館に戻ってくると「ミツマタ」の花の香りも心地良いものでした。暖かい風とともに目からも耳からも春色をいっぱい戴きました。

フキノトウ130307_095615.jpg
フキノトウ第1号、発見!(^_^)v

ミツマタ130307_112419.jpg
ミツマタも花の香りも楽しめました!

アテの裏にある白い気孔130307_095151.jpg
アテの裏にある白い気孔を教えてもらいました

ツゲに付いたツゲタマバエの虫こぶ130307_104951.jpg
ツゲに付いたツゲタマバエの虫こぶ

黒色のナラタケの菌糸束130307_111619.jpg
黒色のナラタケの菌糸束です

(文:I、写真:M)

お知らせ:3月28日に今年度のまとめと4月からの活動について話し合うために「お茶会」を行います。万事お繰り合わせの上ご参加お待ちしています。次回は3月14日です。カエルも元気に来てくれました。卵の成長が楽しみです♪